検索
ダンスはプレゼン能力を磨くにも良いかも♪
- soy-andaluz
- 2024年1月22日
- 読了時間: 2分
岐阜市のセントラルパーク金公園側の八幡町にあるフラメンコ教室ダンサフラメンカの服部です♪
ちょっと興味あって、「子供の話す力」についての記事を読みました。
この著者によると、日本の子供達の教育水準は他国と比べて劣るものではないし、十分な能力が身に付いている。
にも、関わらず、ビジネスの世界では、日本人のプレゼンテーション能力の低さから、競合他社に負けているのだとか。
そこで、危機感を感じた著者は自らの経験も考えて、なんとかしようと行動に移したそうで、着実に成果は上がっているようです。
ビジネスのプレゼンテーションに限らず、自己紹介、採用面接、入学面接、お見合い、合コンetc...。人生はプレゼンの連続。
プレゼンの能力を磨くことは、人生をより豊かにする効果がありそうですね。
プレゼンのポイントは...
①テーマを決める。
②話す流れを決める。
③言葉を磨く。
④内容を覚えこむ。
⑤発表する。
フラメンコダンスの場合は...
①曲を決める。(喜びを表現するのか、悲しみをひょうげんするのか、つまりテーマを決める)
②振り付け全体の流れを決める。
③身体のコントロールなど、動きを磨く。
④振り付けを覚えこむ。(ダンスの場合は身体に覚えこませる...かな)
⑤発表する。
言葉での表現を、身体での表現へ代えているだけで、本質は同じです!
プレゼン能力を磨きたいと考えているあなた♬
フラメンコダンスを始めましょう!
Comments