top of page

フラメンコのトリビア◇お囃子・掛け声

【ステージを盛り上げる掛け声】

晴れ男・晴れ女なんて言葉もありますが....。

フラメンコのステージでの掛け声やお囃子を「ハレオ」と言います。

ここでは使ってほしいおススメのハレオを紹介しますね。

☆Ole(オレー)

カフェオレのオレではなく、もちろんオレオレでもなく、オレー。凄い!素晴らしい!イケてる!という気持ちをこめて叫びます。

言われたほうはご機嫌な顔でパフォーマンスを披露します。もちろん、サッカーや闘牛やオペラなどなんにでも使います。

☆Guapa(グアッパ)

イタリアのブランデー「グラッパ」ではありません。そんな酒知らないって人も多いのかな。

いい女!美人!美女!そんな意味です。観客席からそんな言葉が飛び出せば、女性ダンサーはノリノリです。満面の笑みを浮かべて踊るでしょう。フラメンコ以外の場面ではバルやカフェのウェイトレスの方にさりげなく伝えるとサービスが良くなったりすることは多々あります。

☆Guapo(グアッポ)

いい男!素敵!カッコいい!男性に伝える最高の賛辞です。

フラメンコ以外のバルやカフェで男性客がウェイターに伝えるのは微妙です。

☆Viva la gracia(ビバ ラ グラシア)

最高に魅力的!!女性ダンサーにむかって叫ぶ。

Vivaは万歳のことでもある。Viva Japonと叫ぶと「日本万歳」の意味になる。

company information

岐阜県岐阜市八幡町のフラメンコダンススタジオ・ダンサフラメンカのWEBサイトです。中高年と初心者のフラメンコ教室です。フラメンコギターやフラメンコの歌のレッスンもあります。また、舞踊団として、みなさまの活躍の場もご用意しています。

岐阜フラメンコ舞踊団はイベントや会合などへの出演など承ります。

中高年と初心者の岐阜フラメンコ教室ダンサフラメンカ

​その他、講座のご案内

​スタジオ・ダンサフラメンカでは、フラメンコダンスのほか、アルゼンチンタンゴ、サルサ、バチャータ、男女ベリーダンス、アイリッシュダンス、スーフィーダンスなどの各種ダンスやフラメンコギター、フラメンコの歌、タロット、手相、スペイン語、外国人のための日本語など様々な講座があります。

bottom of page