なぜフラメンコ?
そんな風によく訊かれます。
生い立ちは山口県。
レストランの料理人で成功する夢を抱いて、大阪あべの辻調理師専門学校に学ぶ。卒業後はイタリア料理店に勤めて料理長へ。
ここでバブルがはじけて会社倒産。レストラン閉店という初めての挫折...。ええ。最後の給料は不払いのままです。
なんだか、色々やる気を失って貯金をはたいて自分探しの旅。
そう。スペインです!
そこでフラメンコにのめり込む。
一旦失った生き甲斐をフラメンコに見いだすことに。
親兄弟の反応は「あんた、なに考えてるの?」
その後、紆余曲折を経て6年前にスタジオを岐阜市でオープン。
正直、スタジオをオープンしたあとも色々あるわけですが、教室の立ち上げから定期的に開催した7回の発表会や数えきれないイベントと自主ライブを重ねてきました。
そして、ついに今年は岐阜市の支援事業として採択され、夢だったオペラ・カルメンをモチーフにしたフラメンコ舞踊パフォーマンスの舞台を催行させて頂けることになりました。
皆様のご観覧を楽しみにしています。
