
岐阜市でフラメンコ☆入門曲タンゴ・フラメンコ
岐阜市で大人女子が楽しく踊る。綺麗になる。岐阜フラメンコダンス教室ダンサフラメンカの服部俊幸です🎵 タンゴって言うと、アルゼンチンタンゴを連想する人も多いですね。 でも、フラメンコにもタンゴという曲種があって、入門クラスでは音楽に乗る練習を兼ねてシンプルな振り付けを踊ります。なかなか楽しいですよ。 2拍子ということもあってリズムは分かりやすい。 画像はフラメンコを習うママさん達^ ^ 日常生活を忘れて踊ることを楽しんでいます! あなたも彼女たちと一緒に踊りましょう。 【岐阜フラメンコダンス教室ダンサフラメンカ】
https://www.danzaflamencagifu.com

岐阜市でフラメンコ☆姿勢を良くするエクササイズ!
大人女子が楽しく踊ってキレイになる。岐阜市八幡町のぎふフラメンコダンス教室ダンサフラメンカの服部俊幸です。
良い姿勢、真っ直ぐに立つっていうのはなかなか難しいのです。
私も一時期クラシックバレエを習ったことがありますが、基本のプリエというのは単純だけどハード。ぎふダンサフラメンカの公演ではお馴染みのフラメンコ歌いホルヘ・ミジャケオもかつてはダンサーだったそうで、二人して「アレは辛いね」という話になります^ ^
それでも姿勢を良くする効果があるのですから、レッスンでは行います。ただし、ヒールのあるフラメンコシューズでのプリエですから、バレエのプリエとは異なりますよ^ ^
プリエとはバレエ用語で膝を曲げるといったところ。
大切なのは仙骨(又は尾骶骨)の位置。膝の曲げ伸ばしの中、常に真っ直ぐであることを意識します。
仙骨を意識しづらい時は内ももを閉じる力で膝伸ばしましょう。
この時、胸を反らさない事。
むしろ肩を心持ち内側に。
(シャネルのモデルへのアドバイスと同じ!)
正しく行えば、ヒップアップ、体幹強化などの副効果があります!
姿

岐阜市でフラメンコ☆フラメンコレッスンはストレッチから🎵
大人女子が楽しく踊って綺麗になる。岐阜市のフラメンコダンス教室ダンサフラメンカの服部俊幸です。
フラメンコもレッスンはストレッチから🎵
とはいえ、クラシックバレエのような柔軟さは必要ありません。
それぞれの身体で伸ばせる範囲を無理なく少し広げるくらいから始めます。
・血行が良くなる。
・関節の可動範囲が広がることで基礎代謝アップ。
・ケガをしにくくなる。
・もちろん、ダンスも素敵になります^ ^
そんなわけで、「身体硬いけど....」なんていうあなたも心配無用。ちゃんと踊れるようになるのがフラメンコです!
不安なあなたはまずは体験レッスン。
岐阜フラメンコ教室ダンサフラメンカのホームページはこちら。
https://www.danzaflamencagifu.com/

岐阜市でフラメンコ☆レッスンの始まりはストレッチから🎵
大人女子が楽しく踊って綺麗になる。岐阜市のフラメンコダンス教室ダンサフラメンカの服部俊幸です。 フラメンコもレッスンはストレッチから🎵 とはいえ、クラシックバレエのような柔軟さは必要ありません。 それぞれの身体で伸ばせる範囲を無理なく少し広げるくらいから始めます。 ・血行が良くなる。 ・関節の可動範囲が広がることで基礎代謝アップ。 ・ケガをしにくくなる。 ・もちろん、ダンスも素敵になります^ ^ そんなわけで、「身体硬いけど....」なんていうあなたも心配無用。ちゃんと踊れるようになるのがフラメンコです! 不安なあなたはまずは体験レッスン。 岐阜フラメンコ教室ダンサフラメンカのホームページはこちら。 https://www.danzaflamencagifu.com/