ホームページ上に動画を追加しました♬
大人女子の美ボディメイク☆フラメンコ教室ダンサ・フラメンカの俊です。 ホームページの「フラメンコトリビア」に「フラメンコの踊り方(動画)」を追加しました。 入門クラスで教えているタンゴ・フラメンコという曲の振付を公開しています。 「振付を公開するなんておかしい!大丈夫ですか?」 そう言われたこともありますが、スペインのトップアーティストたちがオープンにしているのに、秘密にする必要があるのでしょうか? ダンサフラメンカでは振付をオープンにすることで振付を覚える労力を軽減し、もっと大切な姿勢や美しい魅せ方といった振付そのものを生き生きとしたものにする身体コントロールに注目してほしいと思っています。 動画はどんどん活用しましょうね♬
8/25土曜☆無料姿勢判定&アドバイス会
大人女子の美ボディメイク☆フラメンコ教室ダンサフラメンカの俊です。
【来月8/25土曜日☆無料姿勢判定&アドバイス会】開催します。
・猫背
・反り腰
・O脚
・ポッコリお腹
気になってるあなた。
猫背と思い込んでてても実は肩が内側になってる「巻き肩」って事も多いですよー。このタイプの方は背筋を伸ばそうとして反り腰になったりする事があります。
骨格や筋肉のつき方は個人差が大きいです。
一度、自分自身の身体特性をチェックしませんか?
良い姿勢の作り方をアドバイスします。
日時:8/25土曜日16:00〜17:30
会場:フラメンコ教室ダンサフラメンカ
参加費:無料
お申込みはホームページからどうぞ🎵
【フラメンコ教室ダンサフラメンカ】
https://www.danzaflamencagifu.com
【所在地】岐阜県岐阜市八幡町33三輪ビル3階
【電話】058-263-1190
☆大人女子が楽しく踊れます。
☆O脚や猫背の改善効果あり。
☆岐阜市に専用スタジオがあるフラメンコ教室です。
☆毎週木曜日:アクアウォーク大
フラメンコでセルフプロデュース力アップ
大人女子の美ボディメイク☆フラメンコ教室ダンサフラメンカの俊です。
フラメンコダンスの特徴の一つは静止状態を作る事=決めポーズを作ること。ダンスの途中で何回もやります🎵
基本は正面から見る観客にどう見えているかを意識する事です。
・小顔
・スラっと長い腕
・女性らしい指先の形
・女性らしいウェストライン
・スラッとした長い脚
・強調されたバスト
トレーニングでは身体各部の筋肉を意識して使いますが、その応用としては振り付け上でいかに自分自身を魅力的に見せるかというのがポイントですね。
もちろん日常生活にも役立ちます🎵
【フラメンコ教室ダンサフラメンカ】
https://www.danzaflamencagifu.com
【フラメンコギター教室シルヤブ】
https://soy-andaluz.wixsite.com/gifuflamencoguitar
【フラメンコ&ラテン歌謡教室シルヤブ】
https://soy-andaluz.wixsite.com/canteflamencogifu
【所在地】岐阜県岐阜市八幡町
内肩だからきれいに魅せる🎵
大人女子の美ボディメイク☆フラメンコ教室ダンサフラメンカの俊です。
骨格って、実は人それぞれで差が大きいです。
特に肩は目立って分かりやすい。
肩がやや内側に入ってる状態が普通の方は内肩とか巻き肩とか言われますよね。
このタイプの方は「あたしって猫背」と思い込みやすいです。
それで、良い姿勢を心がけて胸をそらす。
逆に姿勢が悪くなります( ̄▽ ̄;)
肩が内肩でもキレイにセルフプロデュース出来ます。
有名なシャネルのモデル
内肩ですよ
内肩を美しく見せる技、あなたのコンプレックスを解消する方法があります🎵
興味を持ったらこちら↓
【フラメンコ教室ダンサフラメンカ】
https://www.danzaflamencagifu.com
【フラメンコギター教室シルヤブ】
https://soy-andaluz.wixsite.com/gifuflamencoguitar
【フラメンコ&ラテン歌謡教室シルヤブ】
https://soy-andaluz.wixsite.com/canteflamencogifu
【所在地】
ひとりぼっちを感じる時
大人女子美ボディメイキング☆フラメンコ教室ダンサフラメンカの俊です。
優しい旦那さんや恋人がいて大事にしてもらっていても、仲間に囲まれていても「なんとも言えない孤独感」に襲われる。
そんな時がありませんか?
......私はありますよ。誰も癒してくれませんが( ̄▽ ̄;)
スタジオでもレッスンの時やその前後で人生相談をお願いされる事も。
私も気持ちがわかるので、相談にのることが多々あります。
それはコーチングだったり、
タロット占いだったりもします。
☆タロットはスペイン滞在時にロマ(ジプシー)の女性に教えてもらった。
コーチングは、投資を始めたい方やお教室運営改善や自宅サロンをオープンしたいという方の相談に乗ったりするうちに、勉強して身につけました。
ダンスで身体を動かして楽しみながら健康に。タロットやコーチングでお悩み相談。心も健康に。
そんなちょっと不思議なフラメンコスタジオに興味を感じたら、遊びに来てくださいね。
【フラメンコ教室ダンサフラメンカ】
https://www.danzaflamencagifu.com
フラメンコとハイヒールとダイエット
ダイエットを冗談で口にしても、実際に取り組んだことはない。これはなんだかんだでフラメンコダンスを続けてることとは関係あると思う。
食に対する欲求はずいぶん変わってしまって、以前のように一度にご飯をたくさん食べられない。軽く一膳で十分。定食屋さんの量は多すぎる( ̄▽ ̄;)理由は正しい姿勢をキープするのを優先してるので、食べすぎると姿勢維持が難しい!
タンパク質系を身体が求めてるのはダンス教えるから。プロテインバーとか大好き。
多分、父が同年代の頃はもっと太ってたし、弟妹も母もそんなに細くはない。もしかしたら私が痩せ体質なのかもしれないけれど、フラメンコのおかげという可能性は十分すぎるくらいにある。何しろハイヒールダイエットってある。フラメンコ専用シューズは5〜6cmのヒールでこういった効果も。
とは言え、それなりに脂肪もつく。
年相応に免疫力が落ちてるのは知ってるから、むやみに脂肪を落とすのは命取り。特に対処しない。
フラメンコを長く続けてるので、プロポーションを良く見せる方法と姿勢、身体コントロールは知ってます。今現在、数回目の姿勢調整
「フラメンコをちゃんと教える」
フラメンコの振り付け
「こんなに丁寧に教えてくれる先生はいない」と昨日のレッスンで経験者の生徒さんから🎵
素直に嬉しいです。
一方では丁寧に教えるのが当然だと思ってます。
振りが覚えられないって言われる方も多いんですが、「見て覚えてね」っていう先生に当たるとそうなります。
私も習い始めは「見て覚えてね」と言われたし本当に放置だった。クラスの進行上の事情はあるにしても、そういう講座は多いのかもしれないですね。
せっかく、フラメンコに興味を持ってくださったのにね。
悲しくなります。
本来、入門や初級で習うフラメンコダンスはプロが踊るような難易度はないです。動作の繰り返しは多いし、タップは少ないし。ただし、聴いたこともない音楽で踊るんだから、フラメンコの先生は教える手間をかけるべきだと思うな。
そんな思いがあって、私の生徒には「ちゃんと教える」のです^_^
【フラメンコ教室ダンサフラメンカ】
https://www.danzaflamencagifu.com
【フラメンコギター教室シルヤブ】
https://soy-andaluz.
ジャパンフラメンコの残念姿勢のお話
大人女子が4レッスンで踊れるフラメンコ教室ダンサフラメンカの俊です🎵
ジャパンフラメンコといっても、これはプロレベルのお話ではないですよ^ ^
「アマチュアなら仕方ないでしょ」
ま、そんな捉え方もありですが、個人的に気になって仕方ないので書いてみる。
背筋をピンと伸ばして踊る印象のフラメンコですが、動きの流れや表現上で「背中を丸くすることあります」
つまり「猫背っぽい」
でも....猫背っぽく見えるだけで「猫背じゃない」
これを形だけ真似て踊ると「残念な猫背」になります....(T-T)
骨格や筋肉のつき方がスペイン人と異なるのは仕方ないんだけどね。
スペイン人に近い形にしたいなら?
コアマッスルや内転筋を鍛える。アイソレーションのトレーニングを受ける。
アイソレーションは身体各部の独立運動です。パントマイムやストリートダンスで多用される動きです。多分、独学では無理。
「残念猫背」で踊るくらいなら、背筋伸ばして踊る方が素敵だと個人的には思ってます。
「いや!あの技身に付けたいの」そんな方は習いに来てくださいね。
ダンサ